フォレストパークおいらの森
100年の森作りを体験するキャンプ場
おいらの森の特徴
森の四季の移り変わりをダイナッミックに感じられるサイトレイアウトが自慢
- 東京から車で約2時間
- アーリーチェックインは無料で9時から延長も可能
- 管理人常駐でソロキャンプ女子にも安全安心
- 温泉、コンビニ、スーパーは車で10分圏内にありとても便利
- 通年営業で冬キャンプ、薪ストーブキャンプも楽しめます
- レンタル品は各種、焚き火台、薪割のための斧、ログスプリッターもあります
- デイキャンプも可能
- 設備はまだまだ少なく高規格キャンプ場ではありません
おいらの森の基本情報
大手検索サイトには非掲載の穴場キャンプ場
- 通年営業ほぼ無休
- チェックイン・アウト:12:00(サイトが空いていれば9時より可)
- 収容人数:120人程度
- 車両:40台程度
- 施設:管理棟・売店、トイレ水道4か所
- 売店営業時間:9:00~17:30
- ごみ箱なし(持ち帰り)
キャンプサイト紹介
森に泊まる
おいらの森の2つのフィールド
それぞれの森があなたを待っています
おいらの森にはライトフォレストとディープフォレストの2つの森(フィールド)があります。オートキャンプからブッシュクラフトのソロキャンパーまで幅広く対応するライトフォレスト、ソロ向き普通のキャンプ場に飽きてしまった上級ソロキャンパーが満足できるディープフォレスト。それぞれ個性のあるキャンプ場になっています。
ライトフォレスト
コナラ、クヌギの明るい落葉広葉樹林
コナラやクヌギを主体とした明るい落葉広葉樹林のライトフォレスト。全面焚き火可能、手軽にキャンプできるオートサイト、プライベート感、野営感のある直火のできるソロキャンパー用ソロ区画、ワンちゃんと一緒にキャンプできるドッグランサイト、ソログル、ファミリーグループも安心広々オートサイトなど、キャンパーの多様なニーズに応えられる守備範囲の広いフィールドです。管理人のおいらとおかみが家族で住んでいるので女性キャンパーも安心安全なキャンプ場です。
- キャンプサイト数:オートサイト20区画、ソロサイト13区画、ドッグランサイト1、他区画外
- 収容人数: 120人程度
- 車両:40台程度
- 施設:管理棟・売店、仮設トイレ水道4か所
- 売店営業時間:9:00~17:30
- ごみ箱なし(持ち帰り)
- 管理人家族が住んでいる安全・安心フィールド
- 南向きの明るい落葉広葉樹林(クヌギ・コナラ)
- 敷地面積18,000坪
ディープフォレスト
スギとヒノキの大木がそびえたつ深い森
野営感たっぷりスギとヒノキの大木がそびえたつディープフォレスト。ディープフォレストほどブッシュクラフトの似合うところはありません。全面直火可能、普通のキャンプに物足りなくなったキャンパーのためのフィールド。東京ドームと同じくらいの広大な敷地に最大30人程度まで入場者数を抑え、周りの目を気にせず耳がキーンとするほど静かな深い森でキャンプを楽しめます。夏涼しく、冬は日中を通して寒い森をお楽しみください。
- キャンプサイト:キャンプエリア5区画、野営エリア区画設定なし
- 収容人数: 30人程度
- 車両:10台程度
- 施設:仮設トイレのみ
- 野営、ブッシュクラフトに最適なフィールド
- ごみ箱なし(持ち帰り)
- 自己完結型のフィールドです
- 樹齢80年の常緑針葉樹林(スギ・ヒノキ)
- 敷地面積14,000坪
焚き火をするためにキャンプする方も
キャンプといえば焚火
おいらの森は全面焚火OK!
直火OKサイトもあります
おいらの森のイベント
キャンプイベント、生き物情報、農業体験などのお知らせです
2023年4月15日 開催
4月15日開催!自分で掘って、自分で食べよう!春の筍掘りイベント
【筍掘り&キャンプファイヤーイベントのお知らせ】 新鮮な筍を掘ろ …
2023年4月3日 掲載

2020年12月19日 おいらの森プレオープンしました。
お得な情報
季節のキャンペーン 割引チケットの販売など
割引キャンペーン期間:2022年11月1日 - 2022年11月13日
超お得!!回数券・年間半年パスポート割引販売延長!11/13まで
お得な年間パスポートや回数券の購入を、「ボーナス払いでできると嬉しい」、とのお …
2022年10月29日 掲載
割引キャンペーン期間:2022年7月22日 - 2022年8月31日
19歳以下入場料無料!!夏休み企画 ファミリー応援キャンペーン
夏休み企画! ファミリー応援キャンペーン!! ~ 19歳以下入 …
2022年7月22日 掲載
おいらからのお知らせ
開拓中のおいらの森は日々何かが新しくなっています
- 一部キャンプサイトクローズのお知らせ 2023年2月4日
- リターン付きアクティビティ オイラーズ 第一号 2022年12月28日
- 1月5-6日お休みのお知らせ 2022年12月21日
- リターン付きアクティビティ オイラーズ 募集 2022年12月21日
- 本物の出会い 栃木 2023年冬号 に掲載いただきました 2022年12月20日
- 薪入りました 2022年12月16日
- 日曜日 休業日のお知らせ 最高16℃最低6℃ 2022年11月20日

最新のビーパル12月号の特集、「絶対お得なアウトドア界のサブスク」ではおいらの森の年間パスポートを取り上げていただきました。年間または半年間何度でも利用できるパスポート制度があります。

ライトフォレストの場内マップ、利用案内を刷新しました。ルール等に大きな変更はありませんが、見やすくなったと思います。

券種は、全サイトで使える共通6回券、年間パスポートにも使えるお連れ様6回券、ソロ区画・ディープフォレスト限定6回券と、¥5,400→¥5,000の薪60kg券 使用方法などは下記よりご確認ください。薪券を除きただいま割引販売中です! 回数券…
明日10月18日は都合によりお休み致します。年間パスポートお持ちの方のみご利用いただけます。直接お電話にてお申し込みください。 翌日19日は前サイトアーリーチェックインでご利用可能です
明日10月15日は全サイトアーリーチェックイン可能です。

明日のマイタケ販売準備バッチリです。少しは発送も可能です。 ちなみに、明日はカボチャと栃木のナシにっこりも準備しました。ご希望あればDMか問い合わせフォームよりご連絡ください。 原木舞茸 #原木マイタケ

マイタケがぁ〜今週末がピークです。お越しの際はぜひご賞味ください。

2年前においらの森で伐採したコナラの原木から煮沸殺菌、植菌、栽培まで一貫して手作業で育て上げ、今年立派になってでてきました。 採れたて肉厚ジューシー香り良し👍 管理棟で販売しております。キャンプのお供に是非ご賞味ください。 フォレストパーク…

最新のビーパル12月号の特集、「絶対お得なアウトドア界のサブスク」ではおいらの森の年間パスポートを取り上げていただきました。年間または半年間何度でも利用できるパスポート制度があります。

ソロ区画で直火ができる準備が完了したため、直火解禁となりました。
これまで現在閉鎖しているディープフォレストでしか直火できませんでしたが、ライトフォレストのソロ区画でも直火ができるようになります。
ぜひ直火でキャンプを楽しんでみてください。

年間・半年パスポートの料金を下記の通り改訂いたしました。 また、これに合わせて利用方法も変更し、これまでサイト料が含まれなかったところ、券面のエリア(ライトフォレストまたはディープフォレスト)であればどのサイトでもどの営業日でもご利用いただ…

栃ナビ!発のフリーペーパー「TOCHINAVI Area map/クチコミ×フリーペーパーで盛り上げよう!那須烏山特集」に掲載していただきました。 周辺の観光地やお店情報が掲載されています。受付で配布していますので、気になる方は受付にてお申…

サーバー移転し少しづつ更新を再開してまいります。最新情報はTwitter、インスタグラム、Facebook等のSNSからご確認いただければ幸いです。

ご不便をおかけしましたが、販売方法を変更して薪の販売を再開致します。おいらが作った薪での焚火をぜひお試しください。販売方法はセルフ計量方式です。お好きな薪をお選びください。オススメ構成は太めのクヌギ、コナラ、中太丸枝、スギを見た目比率で60、20、20%です。これで焚きつけから本焚きまでスムーズに行えます。

ライトフォレスト、ディープフォレストともに場内マップ・ご利用案内の2022年1月版として新しく作成いたしました。印刷用PDFもございます。
今日のおいらの森
おいらの森の天気や混雑状況
Twitterやインスタグラムに投稿している毎日のおいらの森の状況です。








