フォレストパークおいらの森

栃木県那須烏山市にある100年の森作りを体験するキャンプ場
フォレストパークおいらの森は栃木県那須烏山市にある森の中のキャンプ場静かな森の中のキャンプ場をコンセプトに、100年の森作りを目指して樹木の伐採を最小限に抑え明るい森のライトフォレストと深い森のディープフォレスト2つのフィールドで皆様のご来場をお待ちしております

おいらの森の特徴

森の四季の移り変わりをダイナッミックに感じられるサイトレイアウトが自慢
  • アクセス:東京から東北道→北関東道 宇都宮・上三川IC経由 車で約2時間(GoogleMapで表示)
  • 栃木県の東部、那須烏山市にあります
  • サイトシチュエーション:オートサイト22、区画サイト14、ドッグランサイト1はすべて林間、地面は土、直火OKエリアあり
  • 設備:受付・売店、流し(市の水道・飲用可)、水洗トイレ1、仮設トイレ3、AC電源、FreeWi-Fi、灰捨て場、携帯電波あり、ごみ箱なし(持ち帰り)、給湯設備、シャワー、ランドリー、レストラン
  • 物販・レンタル:キャンプ用品一式手ぶらキャンプ可(食材はお持ちください)、生ビール、缶ビール、ソフトドリンク、薪、炭、焚き火台、薪割のための斧、ログスプリッターもあります
  • 売店営業時間:9:00~17:30(季節延長営業あり)
  • 管理人:キャンプ場内に常駐、おいら家族が住んでいるのでソロキャンプ女子も安心・安全
  • 営業期間・定休日:通年ほぼ毎日営業
  • チェックイン・アウト:12:00
  • アーリーチェックインは無料で9時から(前日の利用がない場合に限る)、デイキャンプも可(18時まで)
  • チェックイン後:入退場自由、ただし門限18時、21時星空タイム、23時消灯、6時前のチェックアウト不可
  • 周辺施設:温泉、コンビニ、スーパー、ホームセンターはすべて車で10分以内
  • 収容人数:120人程度
  • 気候:標高140mの丘陵地、平地より涼しく冬期温暖、通年積雪なし、北風に強い
  • 収容車両:40台程度
  • 敷地総面積:100,000㎡(3万坪)
  • キャンパータイプ:ソロキャンプからファミリーキャンプ、初心者から上級者まで
  • 上級者向け初心者歓迎ファミリーにおすすめグループにおすすめソロにおすすめカップルにおすすめ・天体観測
0
ソロ
0
ソロ女子
0
カップル
0
グループ
0
ファミリー
キャンプサイト紹介

森に泊まる

おいらの森の2つのフィールド

それぞれの森があなたを待っています

おいらの森にはライトフォレストディープフォレストの2つの森(フィールド)があります。オートキャンプからブッシュクラフトのソロキャンパーまで幅広く対応するライトフォレスト、ソロ向き普通のキャンプ場に飽きてしまった上級ソロキャンパーが満足できるディープフォレスト。それぞれ個性のあるキャンプ場になっています。ライトフォレストとディープフォレストは車で10分程度離れています

ライトフォレスト

コナラ、クヌギの明るい落葉広葉樹林

コナラやクヌギを主体とした明るい落葉広葉樹林のライトフォレスト。全面焚き火可能、手軽にキャンプできるオートサイト、プライベート感、野営感のある直火のできるソロキャンパー用ソロ区画、ワンちゃんと一緒にキャンプできるドッグランサイト、ソログル、ファミリーグループも安心広々オートサイトなど、キャンパーの多様なニーズに応えられる守備範囲の広いフィールドです。管理人のおいらとおかみが家族で住んでいるので女性キャンパーも安心安全なキャンプ場です。

  • キャンプサイト数:オートサイト20区画、ソロサイト13区画、ドッグランサイト1、他区画外
  • 収容人数: 120人程度
  • 車両:40台程度
  • 施設:管理棟・売店、仮設トイレ水道4か所
  • 売店営業時間:9:00~17:30
  • ごみ箱なし(持ち帰り)
  • 管理人家族が住んでいる安全・安心フィールド
  • 南向きの明るい落葉広葉樹林(クヌギ・コナラ)
  • 敷地面積18,000坪
  • 栃木県那須烏山市福岡

ディープフォレスト

スギとヒノキの大木がそびえたつ深い森

野営感たっぷりスギとヒノキの大木がそびえたつディープフォレスト。ディープフォレストほどブッシュクラフトの似合うところはありません。全面直火可能、普通のキャンプに物足りなくなったキャンパーのためのフィールド。東京ドームと同じくらいの広大な敷地に最大30人程度まで入場者数を抑え、周りの目を気にせず耳がキーンとするほど静かな深い森でキャンプを楽しめます。夏涼しく、冬は日中を通して寒い森をお楽しみください。

  • キャンプサイト:キャンプエリア5区画、野営エリア区画設定なし
  • 収容人数: 30人程度
  • 車両:10台程度
  • 施設:仮設トイレのみ
  • 野営、ブッシュクラフトに最適なフィールド
  • ごみ箱なし(持ち帰り)
  • 自己完結型のフィールドです
  • 樹齢80年の常緑針葉樹林(スギ・ヒノキ)
  • 敷地面積14,000坪
  • 栃木県那須烏山市宇井

ご予約方法

ご予約はインターネットのみ承っております。予約ボタンよりお進みください。トラブル防止のためSNSや電話での予約は受け付けておりません。当日の飛び込み利用される方のみ電話対応をうけております。

ご予約内容の変更

キャンセル以外はお客様でお手続きしていただけません。サイトの追加を伴わない人数の変更、お車台数の変更など軽微な内容の変更は当日清算いたします。サイトの追加は新たにご予約手続きを行い追加してください。日程の変更、ご予約サイト数の減少は、一度キャンセルしていただき再度ご予約を入れていただくか、お電話にてご相談ください。

キャンセルポリシー

キャンセルはご予約時の予約確認メールにあるリンクからお手続きできます。キャンセル料は頂いておりませんが、無断キャンセルのみ予約時のメールアドレスにご請求書をお送りしております。キャンセルの場合、かならずキャンセル手続きを行ってください。
チェックイン 12:00~17:00
・希望サイトが空いていれば9:00より無料でアーリーチェックイン可能です。
・予約時のリクエスト欄に予定到着時刻をご記入の上、前日夕方に可否をお問合せください。
・17時以降チェックイン、合流、夜間の入出場はできません
途中外出 6:00~18:00
・チェックイン後の入退場は自由ですが、18時門限としています。
・お風呂やお買い物など早めの行動、計画的な行動をお願いいたします。
・冬期は日没時刻が早いため、できれば日没前にお戻りください。
・時間に間に合わない場合ご連絡ください。
チェックアウト 宿泊6:00~12:00
・空いていれば延長可(日帰り料金で18:00まで)日帰り18:00
・早朝6時前にチェックアウトされたい方は事前にご相談ください。
・宿泊者の方と一緒に日帰りキャンプ​される場合も18:00までです。18時以降は宿泊料金をいただきます。翌日6:00まで出入りできません。

おいらの森での過ごす

何にもしないをするのが一番贅沢

おいらの森にきてぜひ楽しんでもらいたいのは焚火です。おいらが自家生産している自慢の薪をぜひ燃やしてください

焚き火をするためにキャンプする方も

キャンプといえば焚火

多々焚き火を見つめる至高の時間を楽しむ。おいらの森にきてぜひ楽しんでもらいたいのは焚火です。おいらが自家生産している自慢の薪をぜひ燃やしてください。

おいらの森は全面焚火OK!

直火OKサイトもあります
おいらが切り出したほぼ自家製の薪を割安で販売しております。思う存分焚火をお楽しみください。オートサイトは焚き火台の使用をお願いしております。
おいらの薪のご案内

おいらの森で農業体験

キャンプ以外のアクティビティ
おいらは森づくりだけでなく、以前は水田だった耕作放棄地を再開墾して畑として利用し農業も営んでいます
芋ほり農業体験

おいらの森のイベント

キャンプイベント、生き物情報、農業体験などのお知らせです

2023年7月22日 - 2023年7月23日 開催

山あげ祭り鑑賞 最寄り駅まで送迎実施

おいらの森のある栃木県那須烏山市では、7月21日から23日にかけてユネスコ無形 …

2023年7月10日 掲載

ディープフォレストでのソロキャンプ

2023年7月21日 - 2023年7月22日 開催

ディープフォレストでおいらとキャンプ

深い森の中でキャンプレベルアップを目指し、思い出に残るキャンプ体験をしませんか …

2023年6月30日 掲載

2023年4月15日 開催

4月15日開催!自分で掘って、自分で食べよう!春の筍掘りイベント

【筍掘り&キャンプファイヤーイベントのお知らせ】 新鮮な筍を掘ろ …

2023年4月3日 掲載

お得な情報

季節のキャンペーン 割引チケットの販売など

割引キャンペーン期間:2023年9月1日 - 2023年9月30日

今年もやります!年間パスポート割引販売

2021年のクラウドファンディングから始まった年間パスポートの割引販売も今年で …

2023年9月1日 掲載

年パス割引販売延長

割引キャンペーン期間:2022年11月1日 - 2022年11月13日

超お得!!回数券・年間半年パスポート割引販売延長!11/13まで

お得な年間パスポートや回数券の購入を、「ボーナス払いでできると嬉しい」、とのお …

2022年10月29日 掲載

ディープフォレストの直火キャンプ

割引キャンペーン期間:2022年10月1日 - 2022年10月31日

今年もやります!年間・半年パスポート割引販売

昨年実施したクラウドファンディング。おかげさまで多くの皆様のご支援をいただき、 …

2022年9月29日 掲載

28
12月

リターン付きアクティビティ オイラーズ 第一号

オイラーズ第一号とちまるくんにがんばっていただきました。 薪券50kgとランチのラーメンゲットです。 本日はお疲れ様でございました。また次回もよろしくお願い致します。 皆さま、リターン付きアクティビティ、オイラーズで汗を流しながら薪券ゲット…

21
12月
キャンプといえば焚火と料理

1月5-6日お休みのお知らせ

2023年1月5-6日は冬眠させていただきます。 年間パスポートお持ちのお客様のみご利用いただけます。 予約サイトからは予約できないため、直接お電話または問い合わせフォームよりご予約ください。 お手数をおかけしますが、何卒宜しくお願い致しま…

21
12月
林業インターンシップ

リターン付きアクティビティ オイラーズ 募集

おいらの手伝いをしてくれる方を、お客様からも募集することにしました。もちろんリターン付き。一定の作業をして頂いた方には現物支給いたします

20
12月
本物の出会い 栃木

本物の出会い 栃木 2023年冬号 に掲載いただきました

「本物の出会い 栃木 」観光プロモーション協議会(栃木県観光交流課)発行の本物の出会い 栃木 2022年冬号 に掲載いただきました。おいらの森のある栃木県にお越しの際は、ぜひこちらもご参考にしてください。 本物の出会い 栃木 パスポート 本…

16
12月

薪入りました

おいらの薪作りが追いつかず最近在庫少なめでしたが、たっぷり入荷です しばらくは安心です 焚き火に薪ストーブ、冬キャンプを暖かくしてお過ごし下さいませ おいらの薪についてはこちら

20
11月

日曜日 休業日のお知らせ 最高16℃最低6℃

11月23日水曜日勤労感謝の日は休業日とさせていただきます 先月より一ヶ月以上途切れることなく、毎日お客様になご来場いただけましたこと、心よりお礼申し上げます。 おいら久々の休日、24日は通常営業、9時よりアーリーイン可能でございます。年券…

18
11月
ディープフォレストキャンプエリア

ディープフォレスト再開しました

ディープフォレストの利用を再開しました。大変お待たせしました。
10月上旬の予定から1か月もずれ込み申し訳ありません。利用案内と場内マップも刷新しました。

12
11月
ビーパル2022年12月号掲載

ビーパル12月号に掲載していただきました

最新のビーパル12月号の特集、「絶対お得なアウトドア界のサブスク」ではおいらの森の年間パスポートを取り上げていただきました。年間または半年間何度でも利用できるパスポート制度があります。

11
11月

ライトフォレストの案内図を刷新しました

ライトフォレストの場内マップ、利用案内を刷新しました。ルール等に大きな変更はありませんが、見やすくなったと思います。

23
10月

かなりお得な回数券、新規発売です!

券種は、全サイトで使える共通6回券、年間パスポートにも使えるお連れ様6回券、ソロ区画・ディープフォレスト限定6回券と、¥5,400→¥5,000の薪60kg券 使用方法などは下記よりご確認ください。薪券を除きただいま割引販売中です! 回数券…

お休みのお知らせ

明日10月18日は都合によりお休み致します。年間パスポートお持ちの方のみご利用いただけます。直接お電話にてお申し込みください。 翌日19日は前サイトアーリーチェックインでご利用可能です

全サイトアーリーチェックイン可のお知らせ

明日10月15日は全サイトアーリーチェックイン可能です。

14
10月

明日土曜日は受付でマイタケ販売してますよ〜

明日のマイタケ販売準備バッチリです。少しは発送も可能です。 ちなみに、明日はカボチャと栃木のナシにっこりも準備しました。ご希望あればDMか問い合わせフォームよりご連絡ください。 原木舞茸 #原木マイタケ

14
10月

原木マイタケ販売中

マイタケがぁ〜今週末がピークです。お越しの際はぜひご賞味ください。

11
10月

原木マイタケ大変好評です

2年前においらの森で伐採したコナラの原木から煮沸殺菌、植菌、栽培まで一貫して手作業で育て上げ、今年立派になってでてきました。 採れたて肉厚ジューシー香り良し👍 管理棟で販売しております。キャンプのお供に是非ご賞味ください。 フォレストパーク…

おいらの森について

ライトフォレストの四季

おいらの森のライトフォレストは冬は日差しがあって暖かく、夏は木陰で日差しが柔らかくなり四季を通じて過ごしやすいです。春からはゲコゲコ、夏はミンミン、秋はリンリン季節ごとにダイナミックに変わる森の様子をお楽しみください

ディープフォレストの四季

ディープフォレストは夏は涼しく、冬は日中を通して寒いです。一年を通して雰囲気がほとんど変わりませんが、雨の多い時期は地面がぬかるみやすいです。森が深いので風通しは良いですが、風はあまり吹きません。

キャンプ場の特徴

おいらの森は森の中にある林間サイトで南風にも北風にもかなり強いです。またタープやハンモックを立木にしっかり固定できるので、風雨の際にも安心して過ごすことができます。サイトには山砂をひいてあるので土サイトより泥つきにくいです。

おいらの森基本データ

営業期間:通年(ほぼ無休)チェックイン・アウト:12:00(サイトが空いていれば9時より可)収容人数:120人程度車両:40台程度施設:管理棟・売店、トイレ水道4か所売店営業時間:9:00~17:30ごみ箱なし(持ち帰り)

おいらの森開拓ヒストリー

おいらこの地に入植

ポツンと一軒家的に犬のウィルと二人暮らしを始める

  • 森の環境や里山の素晴らしさを体験して頂こうと思い立ちキャンプ場として一般開放することを決める
  • 12/19に「フォレストパークおいらの森」としてプレオープン

6月1日にグランドオープン

設備は仮設トイレのみ

オートサイトを追加、区画ABを再整備して広くする

4月に上水道開通

おいらの森はほとんどが手作り

森の中の静かなキャンプをお楽しみください。

おいらの森ではキャッシュレスを進めています。各種クレジットカード、交通系ICカード、QuickPayなどに対応、QR決済も導入準備中です。
ご予約はこちら