20
5月
開催日: 2024年6月8日 - 2024年6月29日カテゴリー:

【今年もホタルの季節が近づいてきました】

おいらの森ライトフォレストの谷津田エリアで例年6月中旬ごろに見られるホタル。鑑賞会といっても特別なイベントをするわけではありませんが、今年も鑑賞会として宿泊キャンプのお客様に幻想的なホタルの光をご覧いただけるようご案内いたします。

受付時ご依頼いただければホタル見学ツアーも実施致します。ツアーの出発は20時受付集合です。

ディープフォレストではホタルの鑑賞はできませんので、ご予約キャンプサイトを間違えないようにご注意ください
※※お泊りキャンプご利用の方が対象です。デイキャンプ、一般の方は観察会にご参加いただけません

【今年の鑑賞ベストタイミングホタル観察ワンポイント】

蛍は風が強かったり、満月の日には、あまり飛翔しません。また、気温が低すぎる日もあまり活動しないため、蛍の観賞に向いている気象条件は、『月明かりがない新月または曇りがちで月明かりが目立たず、蒸し暖く、風がない夜』です。国立天文台から月齢とホタル出現予想をまとめました。
この表からホタルの鑑賞ベストタイミングは6月15日土曜日です!今年は前年に比べ全体的に生物季節が1週間くらい遅いので29日土曜日でも見れるかもしれません。

6月15日土曜日のご予約はこちら

ホタル 鑑賞適期 月の出 南中 月入り 月齢
8 (土) 出始め 少ない 三日月 5:21 13:12 21:00 1.6
9 (日)  6:24 14:08 21:46 2.6
10 (月)  7:28 15:01 22:24 3.6
11 (火)  8:32 15:49 22:55 4.6
12 (水) 適期  9:34 16:33 23:22 5.6
13 (木)  10:34 17:14 23:45 6.6
14 (金) 上弦 11:31 17:53 –:– 7.6
15 (土) 最盛期  12:28 18:32 0:07 8.6
16 (日) 月明りあり  13:25 19:12 0:28 9.6
17 (月)  14:24 19:53 0:51 10.6
18 (火)  15:25 20:38 1:15 11.6
19 (水)  16:29 21:26 1:44 12.6
20 (木)  17:35 22:20 2:18 13.6
21 (金)  18:41 23:17 3:00 14.6
22 (土) 満月 19:42 –:– 3:51 15.6
23 (日)  20:36 0:17 4:53 16.6
24 (月) 見納め 少ない  21:21 1:17 6:02 17.6
25 (火)  21:58 2:15 7:15 18.6
26 (水)  22:30 3:09 8:28 19.6
27 (木)  22:58 4:00 9:40 20.6
28 (金)  23:25 4:49 10:50 21.6
29 (土) 下弦 23:52 5:37 11:59 22.6
30 (日)  –:– 6:25 13:09 23.6

イベント詳細

  • 開催期間:2024年6月8日 土曜日~6月29日まで 雨天中止
  • スケジュール
    • 20:00〜 21:30 終了
  • 場所
    • おいらの森ライトフォレスト 谷津田エリア
  • 移動方法
    • 車が通れる整備したあぜ道です
    • 徒歩(夜道を歩くのでヘッドライト等の明かりをお持ちください)
  • 服装
    • 谷津田エリアは冷気が流れて肌寒いので長袖をお持ちください
  • 持ち物
    • 懐中電灯、ヘッドライト等の明かり
    • キャンピングチェアなど
  • 費用
    • 無料
    • ※キャンプ費用は別途必要です

観賞時の注意事項

  • 車が通れる整備したあぜ道ですが、街灯の一切ない夜道です。転ぶ危険がありますので、足元に十分注意してゆっくりと歩いてください。土手から落ちない様気を付けてください。お子様は手をつないで転落を防いでください。日中の下見をお勧めしております。
  • ライト点灯禁止区間では懐中電灯等のライトをつけないでください。ライトをつけるとホタルの生息に影響を与えます。
  • 立ち入り禁止エリア(畑・畦道を含む)には入らないでください。
  • 畑4は道沿いにぬかるむ場所あり、気を付けてください。
  • 椅子に座っての鑑賞、写真撮影はドッグラン、畑4でお願い致します。
  • 近隣の迷惑になるので大声は出さないでください。禁煙です。